歯科医師国家試験のための
考え方講座について
当講座は、歯科医師の国家資格取得を目標にしたオンライン予備校です。
歯科医師の国家資格がほしい、学校を卒業してからブランクができてしまった…。そんな方こそ、オンライン予備校の「歯科医師国家試験のための考え方講座」で確実な勉強をしませんか?
本気のカリキュラムで確実に合格を目指しましょう。

こんな方におすすめです
- 学校は卒業できたけど歯科医師の国試に受からなかった
- 歯科医師の学校を卒業してからブランクがある
- 歯科医師になるための勉強法が分からない…
- 自分一人での勉強では限界がある
Purpose本講座の目的
- 勉強する理由が分かる
- 勉強する方法が分かる
- 勉強する楽しさが分かる
何のために勉強するのか
歯科医師国家試験の対策を行うためには、「何のために勉強するのか」ということを理解しておく必要があります。
これができれば、気の迷いが無くなるため、試験当日まで信念をもって努力を続けることが容易になります。
本講座は、浪人生をメインターゲットとしたものでもありません。
勉強する楽しさを知りたい方、是非受講して下さい。
歯科医師を志す全ての方々に、「如何なる状況からでも希望を掴む起死回生のエッセンス」をお伝えすることが、本講座の目的です。
Feature本講座の特色
- 少人数制で行います!
- ZOOMでオンライン上で行います!
- 歯科医師国家試験の本質だけをお伝えします!
歯科医師国家試験の本質
歯科医師国家試験の本質を理解するためには、一人ひとりと向き合うことが重要です。
なぜなら、勉強に関する対話の中で生まれる同意や疑問の中にこそ、
「何のために勉強するのか」という答えがあるからです。
講義は受講生の時間を無駄にしないために、10人までの少人数とし、ZOOMでのオンライン形式で行います。
講義の内容は、歯科医師国家試験の本質だけをお伝えします。
一般的な歯科医師国家試験予備校のように教科別の講義を行うものではありません。
国家試験勉強のための道しるべと、自ら歩く力をご教授させていただきます。
コース案内
講座内容や料金など詳細はこちらからご覧ください。
2022年コースも4月より開講いたします。
歯科医師を目指すあなたに「如何なる状況からでも希望を掴む起死回生のエッセンス」をお伝えします。
よくある質問
- 歯科医師国家試験のための考え方講座への申し込み期限はいつまでですか?
- 2022年4月~翌1月までの期間は常時受け付けております。
入会金をご入金いただき次第開講となります。 - オンライン形式のみの受講ですか?
- はい。主にZOOMを利用したオンラインでの受講のみとなります。感染症や地理的な制限がなく、日本全国から受講していただけます。
講師プロフィール
大橋新史おおはしあらふみ
経歴
- 歯科医師国家試験予備校デンタック 優秀講師賞6年連続受賞
- 歯科医師国家試験予備校デンタック 国家試験対策室長
- 歯科医師国家試験予備校デンタック 主幹講師
- 日本訪問歯科医学会 最優秀受賞(口演発表)
- ハーバード大学歯学部 卒後研修修了
- 日本認知症予防学会 専門医
- 日本訪問歯科協会 認定医
- 大橋デンタルオフィス 院長
- DH WHEELS 顧問
業務提携先:DH WHEELS